洗濯機がダメになったので買い替えることにした

うちの洗濯機はBW-D9MVという2011年製の日立のビートウォッシュなんだけど、さすがに12年選手となると不調になってきた。

症状としては給水に時間がかかるようになって、洗濯の時間がどんどん伸びていく感じ。掃除しても変化はないので、給水弁が劣化してるんだろうなってアタリはついた。

ネットで調べれば、まぁよくある話らしく、給水弁の部品を交換すれば直るし、かかる部品代も5000円もかからない感じ。いっちょ頑張ってみるかなー。と思ったけど、作業スペースが狭くてちょっとしんどい。日立にお願いしたら費用感的には3万円ぐらいの見込み。

そこだけ直せばあとはバッチリなら良いんだけど、洗濯物がヨリやすくなってるとか、他の部分も徐々にポンコツ化してるのと、ちょうどモデルチェンジ前の底値期間だし、いっちょ買い替えるか。という気持ちにシフトした。エアコン買い替えたばかりなのになー。

縦型かドラム式か

10年前のドラム式は明らかにトラブルが多めだったのと、洗浄能力に差があったので、縦型でしょ!って感じだったけど、さすがに今の時代はドラム式でも問題なさそう。

基本は乾燥使ってなかったんだけど、梅雨の時期に犬の散歩の後に拭くためにタオルが大量消費されるので、乾燥機能をもうちょい活用したいところ。縦型の乾燥機能は個体差かもしれないけど、全体的には乾いてるけど、水が落ちてくるのか一部が濡れてるというイマイチな感じだった。

そんなわけで、今回はドラム式にしてみる事にする。んで、御三家なのかどうかは知らないけど、パナソニック・日立・東芝辺りから選定してみる事にした。

パナソニック NA-LX129B

まぁ、トータルの性能的には一番良い感じだね。ただ、パナソニックは統一価格になってるから、ちょっと予算的に厳しい感じがする。

パナソニックの特徴としては、洗剤の自動投入が洗剤、柔軟剤だけでなく、オシャレ着洗い用の洗剤もイケるという3タンクの自動投入機能。オシャレ着洗いって、そんな頻繁にするもんなんだろうか?ちょっとよくわからない。

日立 BD-STX120H

日立のビックドラム。個人的にモーター製品は日立だよね。という事で、わりと第一候補。まぁ、今も日立だし。相変わらずヒーター式なので乾燥で電気代が高く付きそうなのがネック。

日立の特徴としてイチオシなのが、乾燥フィルターの掃除の手間が無い事。毎回のメンテナンスが月 1回で済むようになるというのは、めちゃくちゃ大きいと思う。

ちょっと気になったのが、ヒートリサイクル式(湿度の高い排熱を排水管側に流す仕組み)を止めたらしいんだけど、引き続き排水管の匂いが気になるという話をチラホラ目にすること。

問題ないとは思うんだけど、流石にこの問題に当たった時のダメージがでかすぎるのよな……

東芝 TW-127XP2L

東芝のZABOON。10年前には故障しやすいと評判だったけど、今はそんな事もなさそう。

東芝の特徴としては、抗菌ウルトラファインバブル洗浄EXらしい。水道水にナノバブル的な泡を発生させて洗浄力を強化するらしい。うちもナノバブルなシャワーヘッドとかを使っているけど、効果の程はよくわからない。でも、マイナスイオンとかよりは信じてもいい気持ちになってる。

地味に東芝で嬉しいのは、乾燥容量が7kgまで対応していること。+1kgの差は大きいんじゃないでしょうか。

どれにするべきか

それぞれ甲乙つけがたいところではあるけど、東芝が一番バランスが取れている感じ。明確なネガ要素が無いというか。んで、確認してみたらコストコで208,000円というお値段。まぁ、20万ちょいならありじゃないですかね。という事で近くのケーズデンキまで行ってみた。

店員さんに洗濯機の状況を伝えて、買い換えようと思ってるんですよね。ぶっちゃけいくらです?と聞いてみたら、初手で価格コムの最安値ぐらいの金額を出してくれた。でも、実はコストコの方が安いんですよね。とコストコオンラインの価格を見せたら、店員さん苦笑い。

コストコだと長期保証とか別料金じゃないですか〜。とか言われながらも、全部込みで210,000円の価格を出してくれた。そんなに熱心に値引き交渉する気はないので、それでいいですよ。と即決しました。コストコだとリサイクル料とかも別にかかるしね。

多分、頑張れば20万とかいけたと思うけど、お互い気持ちよく買い物したいので、いいんです。

15日に配送の予定が台風の影響と、こちらの都合もあって、19日の土曜日配送になってしまった。そして、洗濯機がC01エラーを出し始めた。土曜日までだましだまし使えるかな……

コメント

タイトルとURLをコピーしました